セミナー・イベント詳細
[オンライン開催]
「DX推進のための業務棚卸、フロー作成のコツと進め方」
(人事パートナーズ副社長・小立克幸様講演)
― 現状のDXレベルを可視化ができるツールもご紹介
日時
|
2024/11/12(火) 15:00 ~ 16:00 |
定員
|
30 |
主催
|
株式会社エクス 協力:株式会社人事パートナーズ 株式会社ウチダ人材開発センタ |
会場
|
全国
|
本セミナー・イベントの受付は好評につき終了しました
◆スケジュール
14:50~ 受付(接続)開始
15:00~16:00 オンライン・無料セミナー
<基調講演>
DX推進における前準備のための業務棚卸し、業務フロー作成のコツと進め方
少子高齢化、労働人口の減少が深刻化する中で、企業を取り巻く人材市況は
ますます厳しさを増しており、業務効率化による生産性向上が必要不可欠に
なっています。
限られたリソースを最大限に活かした生産性向上が重要となり、業務内容に
適した効率化の方法を模索するためには、業務フローの作成と業務の棚卸し
が非常に重要な取り組みとなります。
講師:株式会社人事パートナーズ
人事コンサルティング事業部 取締役副社長 小立克幸 様
<第2部>
デジタル人材育成の進め方
デジタル人材育成を効果的に進めるためには、社員の現状スキル把握から
取り組むことが重要です。
本セミナーではそこに焦点を当て、IT・DXレベル測定ツール「i測」、
その後の教育メニュー、活用事例等についてご説明させていただきます。
講師:株式会社ウチダ人材開発センタ
営業本部 ラーニング営業部 小野友貴哉 様
◎スケジュール内容等に関して、予告なく変更が生じる場合がございます。
--------------------------------------------------------------------------------------------------------------
[ (基調講演)講師ご紹介 ] 小立克幸 様(株式会社人事パートナーズ・取締役副社長) 大学卒業後、法人営業に従事し新規開拓をメインに従事、営業実績が評価され、
大手ヘッドハンティング会社へスカウトを受け入社。2017年~2021年にヘッド
ハンターとして、業界、職種を問わず管理職から役員人材のヘッドハンティング
を担当。月間15社の企業を担当し、人材採用を通じて企業経営の支援に関与。
2021年から戸建ビルダーに経営企画の責任者として従事、新卒採用、中途採用、
早期育成、人事評価制度、社内業務の標準化を行う。
--------------------------------------------------------------------------------------------------------------
●受講環境について(Zoomを利用します)
参加の詳細ご案内は、事務局より3日前までにメールにて通知いたします。
◇「接続テスト」は
こちら * 外部リンクに遷移します
「接続テストの説明」は
こちら * 外部リンクに遷移します
~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
【お申込み】
下の「申込み」のボタンから開始してください。<参加費無料>
※同業の方のお申し込みは、お断りする場合がございます。
【お問合せ】
エクス セミナー事務局 中上・尾上
電話:06-7711-1161 Mail:このメールアドレスはスパムボットから保護されています。閲覧するにはJavaScriptを有効にする必要があります。